コンテンツへスキップ
きぬたに かなこ – 略歴
- 1985年 東京生まれ
- 2007年 多摩美術大学絵画科日本画 卒業
- 2009年 東京藝術大学大学院美術研究科博士前期過程 芸術学 美術教育研究室 修了
- 2011年 吉野石膏美術財団在外研修員として渡英
- 2013年 東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程 美術教育研究室 満期退学
- 現在 無所属
個展
- 2025年 絹谷香菜子日本画展 -Grazioso-(大丸心斎橋店) / 絹谷香菜子展 -Luminous-(天満屋巡回) / 絹谷香菜子日本画展 -Grazioso-(松坂屋名古屋店)
- 2024年 絹谷香菜子展 -光彩-(髙島屋巡回)
- 2022年 絹谷香菜子展 -永遠に-(横浜髙島屋) / 絹谷香菜子展-A Part Of Me-(日本橋三越)
- 2021年 夢見る動物たち 絹谷香菜子日本画新作展(京阪百貨店)
- 2020年 絹谷香菜子展-The Menagerie-(日本橋・大阪 髙島屋)
- 2017年 絹谷香菜子展-GUARDIAN-(日本橋三越)
- 2016年 絹谷香菜子展(神戸そごう、池袋西武)
- 2015年 絹谷香菜子展(富山大和百貨店)
- 2014年 絹谷香菜子展−生命の樹−(髙島屋巡回)
受賞
- 2019年「サロン・ド・プランタン賞」東京藝術大学 /「安宅賞」東京藝術大学
展覧会
- 2025年 「絹谷幸二親子三人展 絹谷幸太 絹谷香菜子」(鹿児島市立美術館)
- 2024年 「つなぐ・・・愛・夢・いのち 絹谷幸二・絹谷香菜子展」(あべのハルカス近鉄本店)
- 2022年 「首里城復興チャリティー 大シーサー展」(ヒルトピアアートスクエア)
- 2021年 「名画と若手作家が創る6つの空間」(吉野石膏美術振興財団、東京/表参道ヒルズ)
- 2019年 「FUROSHIKI TOKYO」(六本木ヒルズ毛利庭園、江戸東京博物館)
- 2018年 「FUROSHIKI PARIS」(パリ市庁舎前広場、パリ日本文化会館前、フランス)
- 2017年 「現代作家70人が描く、つくる ~吾輩の猫展~」(佐藤美術館) / 父、絹谷幸二と初の共同制作「生命の輝き」完成
- 2016年 「創と造 展」(以降毎年 東京美術倶楽部ほか巡回)
- 2015年 「平成27年 宝物収蔵庫新春企画展」(三輪明神 大神神社) / 「第3回 郷さくら美術館 桜花賞展」(郷さくら美術館) / 「アートフェア東京2015」
- グループ展出品多数
作家 Web サイト